豊かな自然に囲まれ、緑の木々がもたらすすばらしさは何にも代えがたいものです。しかし、あちこち元気よく草花が生い茂り、落ち葉と一緒にあらゆるところを覆ってしまうのはどうにかしたい!児童会の総務委員会が立ち上がりました。その名も「上小 ピカピカ大作戦」毎週1回、落ち葉や草花の清掃を企画しました。清掃活動は自治的風土を高めるために、日頃から全校児童の縦割り班で行っています。ピカピカ大作戦も縦割り班で5、6年生を中心にして行います。ピカピカ大作戦の第1回目は10月24日、目代側、本明川の登校坂や階段が✨ピカピカ✨になりました。

ピカピカ大作戦の概要

総務委員会が全校児童に取組を説明
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年11月6日本の力ってやっぱりスゴイ!
お知らせ2025年11月4日清き一票を!~選挙出前講座~
お知らせ2025年10月31日秋の深まりの中で…
お知らせ2025年10月31日いっぱい採れたよ