27日(金)、5年生が米作りの学習として、田植え体験を行いました。平野健全育成会長さん始め、長田JAや保護者の皆さん、総勢17人の協力仰ぎ田植えが始まりました。最初は苗を多く植えすぎたり、水田の泥に足をとられたりしていましたが、慣れて来ると素早く、手際よく植え付けができるようになってきました。それでも体は泥だらけ。体験を通してこそ学ぶものがいっぱいでした。本校の体験田は中庭と隣接する市道を挟んですぐ横にあります。いつでも成長の様子を観察したり、草取りなどもできたりします。できる限り自分たちの力で育て、実りの秋を迎えたいです。






投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年8月27日長田の夏を彩る・・・~ながた夏祭り&御手水観音大祭~
お知らせ2025年8月11日平和への誓い~第6回諫早原爆犠牲者慰霊祭~
お知らせ2025年8月9日「知ること」~平和集会から~
お知らせ2025年7月18日1学期終了~夏学びのスタートです!~