避難訓練を実施しました。非常連絡を聞いた児童は、教室で一旦机の下で身を守り、担任の指示に従って運動場に避難しました。全体では、「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」の合言葉を守ることができたかの振り返りを行いました。いつどこで起こるかわからない地震。家庭でも身の守り方、避難の仕方について話してみるようにと校長からの話もありました。教室に戻ってから動画を視聴して(写真)、安全な避難の仕方などについてみんなで考えました。非常時に生きる訓練です。


投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年10月24日小野小・中学校合唱祭に参加しました
お知らせ2025年10月24日学校だより7号を掲載しました
お知らせ2025年10月23日小体連の選手を励ます会
お知らせ2025年10月20日宿泊学習(5年生)
