本日、6月18日(水)は3・4年生の社会科見学がありました。3年生は村川蒲鉾、4年生は浄水場に社会科見学に行きました。
村川蒲鉾工場見学
3年生は、初めての社会科見学だったので、とても喜んで学習に臨んでいました。作業場も蒸す工程があるため、暑く感じる場所も多くありましたが、一生懸命メモを取ったり、観察したりするなど、充実した時間を過ごすことができました。お土産に蒲鉾をいただきました。ありがとうございました。

質疑応答の時間もありました!

大きな加工工場、中も蒸し暑かったです。

たくさん説明をしてくれてありがとうございました。
浄水場にいってきました!
4年生は、浄水場の見学を行いました。蛇口をひねって出てくる水が、安心して飲めるように、たくさんの課程を通して、不純物を取り除いていることがわかったようです。子どもたちは、ろ過するタンクの大きさに驚いていました。4年生も、担当の方にたくさん質問を投げかけていました。まだ、ほかの施設に伺う機会がありますので、次の社会科見学も頑張りましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年6月18日社会科見学に出かけました
お知らせ2025年6月11日福祉体験学習
お知らせ2025年6月11日ブラッシング指導
お知らせ2025年6月10日真城っ子の心を見つめる教育週間