ICTを活用した授業の様子です。今回は「道徳」「技術」の授業の様子を紹介します。
道徳では「公正・公平・社会性」について考え、学ぶ授業の様子です。タブレットでアンケートを実施し、その結果を瞬時に確認して実態を把握したり、それぞれの考えをグループで共有したりしながら学習を進めました。





技術・家庭科の技術分野では、生物育成技術の学習をしています。「養液栽培」で葉物野菜を育てながら学習を進めています。観察記録はタブレットを使って記録しています。

投稿者プロフィール
最新の投稿
月行事予定2025年10月28日11月行事予定を訂正しました(10/28)
各種便り2025年10月27日給食献立表(11月分)を各種便りに掲載しました
お知らせ2025年10月22日PTA学年レクリエーション(3年)
イベント2025年10月22日諫早市中学校音楽会
