R5 11/15 学校行事(合唱祭、木工チャレンジコンテスト、チャレンジ小野っ子、修学旅行)を掲載しました。

R5 11/15 学校だより「わかばと(令和5年10号)を掲載しました。

R5 11/15 月行事予定(12月)を掲載しました。

R5 10/31 11月部活動計画を掲載しました。

R5 10/20 学校だより「わかばと(令和5年9号)を掲載しました。

R5 10/20 学校行事(市中総体駅伝競争大会)を掲載しました。

R5 10/20 月行事予定(11月)を掲載しました。

R5 10/4 学校だより「わかばと(令和5年8号)を掲載しました。

R5 9/26 10月分給食献立表10月分給食配膳表 を掲載しました。

R5 9/26 10月部活動計画を掲載しました。


R5 9/22 学校行事(平和集会、小野地区運動会、野外宿泊学習)を掲載しました。

R5 9/14 学校だより「わかばと(令和5年7号)を掲載しました。

R5 9/14 令和5年度1学期学校評価を掲載しました。

R5 9/14 月行事予定(10月)を掲載しました。

R5 8/29 9月部活動計画を掲載しました。

R5 8/28 学校だより「わかばと(令和5年6号)を掲載しました。


R5 8/28 月行事予定(9月)を掲載しました。

R5 8/28 学校行事(小野地区少年親睦大会、親子除草作業)を掲載しました。

R5 8/23 学校行事(全日本中学校陸上競技選手権大会結果)を掲載しました。

R5 8/7 長崎県公立学校等の学校案内へのリンクを掲載しました。

R5 7/25 学校行事(県中総体結果)を掲載しました。

R5 7/19 8月部活動計画を掲載しました。

R5 7/18 学校だより「わかばと(令和5年5号)を掲載しました。

R5 7/18 学校行事(生徒会集会)を掲載しました。

R5 7/18 月行事予定(8月)を掲載しました。

R5 7/18 9月分給食献立表9月分給食配膳表 を掲載しました。

R5 7/7 学校行事(職場体験学習)を掲載しました。


R5 7/6 学校行事(少年の主張大会)を掲載しました。

R5 6/30 学校行事(第2回地区生徒会、長崎っ子の心を見つめる教育週間、市中総体表彰伝達式、生徒総会)を掲載しました。

R5 6/30 7月部活動計画を掲載しました。

R5 6/15 学校だより「わかばと(令和5年4号)を掲載しました。

R5 6/15 月行事予定(7月)を掲載しました。

R5 6/15 「長崎っ子の心を見つめる教育週間」案内を掲載しました。


R5 5/23 学校行事(避難訓練)を掲載しました。

R5 5/23 学校だより「わかばと(令和5年3号)を掲載しました。

R5 5/23 月行事予定(6月)を掲載しました。

R5 5/22 新制服「ワッペン」「ボタン」デザイン募集を掲載しました。

R5 5/17 学校行事(体育大会)を掲載しました。

R5 5/14 体育大会は、予定通り開催いたします。 (6:20)

R5 5/8 学校だより「わかばと(令和5年2号)を掲載しました。

R5 5/8 5月部活動計画を掲載しました。

R5 5/8 月行事予定(5月)を掲載しました。

R5 4/17 月行事予定(4月〜5月上旬)を掲載しました。

R5 4/17 学校行事(入学式、対面式・部活動紹介、歓迎遠足)を掲載しました。

R5 4/17 学校だより「わかばと(令和5年1号)を掲載しました。


1/17 ホームページの情報(「部活動練習計画」「月行事予定」)を更新しました。

1/16 学校だより「わかばと(令和4年第10号)」を掲載しました。

12/14 学校だより「わかばと(令和4年第9号)」を掲載しました。

12/7 学校行事については、ソフトウェアの不具合により、追加して掲載することができない状態となっております。また、今年度の改修が困難な状況です。申し訳ありませんが、学校行事等の内容については、「学校だより」に掲載しておりますので、そちらで御確認ください。

12/5 
学校だより『わかばと(令和4年第8号)』を掲載しました。


12/5 ホームページの情報(「部活動練習計画」「月行事予定」)を更新しました。

12/2 人権集会が行われました。

11/8〜10 2年生が修学旅行で平戸・佐世保へ行きました。

11/1 ホームページの情報(「部活動練習計画」「月行事予定」)を更新しました。


11/1 
学校だより『わかばと(令和4年第7号)』を掲載しました。


10/21 3年生進路説明会が行われました。

10/14 合唱祭が行われました。 

10/5 ホームページの情報(「部活動練習計画」「月行事予定」)を更新しました。

9/14 ホームページの情報(「部活動練習計画」「学校行事の記録」)を更新しました。

9/14 学校だより『わかばと(令和4年第6号)』を掲載しました。


8/25 ホームページの情報(「月行事予定」)を更新しました。


8/25 学校だより『わかばと(令和4年第5号)』を掲載しました。


8/21 親子除草作業が行われました。

7/29 ホームページの情報(「月行事予定」「部活動練習計画」)を更新しました。


7/29 学校だより『わかばと(令和4年第4号)』を掲載しました。

7/4 ホームページの情報(「月行事予定」「部活動練習計画」「学校行事」)を更新しました。


7/4 学校だより『わかばと(令和4年第3号)』を掲載しました。


6/1 ホームページの情報(「月行事」「部活動練習計画」)を更新しました。

5/17 学校だより『わかばと(令和4年第2号)』を掲載しました。


5/15 体育大会が行われました。

5/2 学校だより『わかばと(令和4年第1号)』を掲載しました。

5/2 ホームページの情報(「学校行事」「月行事」「学校経営」「部活動練習計画」等)を更新しました。

4/26〜27  予定されておりました1年の野外宿泊活動は中止となりました。

4/22  授業参観が行われました。
     
※育友会総会とスポーツ育友会総会は中止(書面開催)となりました。

4/19〜20  全国学力調査(3年)・県学力調査(2年)が行われました。

4/15  新入生歓迎遠足が行われました。

4/8  対面式・部活動紹介が行われました。

4/7  令和4年度入学式が行われました。

4/6  1学期始業式・着任式が行われました。


3/24 学校だより『わかばと(第13号)』を掲載しました。


3/24 修了式・離任式が行われました。

3/23 生徒集会(放送集会)が行われました。

3/18 専門委員会が行われました。

3/16 公立高校合格発表が行われました。

3/15 令和3年度 第75回 小野中学校卒業証書授与式が行われました。

3/14 卒業証書授与式の予行練習が行われました。

3/11 学校だより『わかばと(第12号)』を掲載しました。

3/11 地区生徒会が行われました。

3/8〜9 公立高校後期入試が行われました。

2/28 生徒会集会(放送集会)が行われました。

2/25 本校体育館において諫早東高校の生徒を招いて、高校説明会が行われました。

2/24 専門委員会が行われました。

2/17〜18 学年末テストが行われました。

2/16 学校だより『わかばと(第11号)』を掲載しました。

2/15 本校体育館において入学説明会が行われました。

2/ 4 県教育委員会指定「ふるさとの魅力を創出するキャリア教育実践事業合同中間発表会」がオンラインにて行われました。
   生徒会役員が出席して、小野中の取組を発表しました。


2/ 2 公立高校前期入試が行われました。

1/31 教育相談が行われました。(〜2/4まで)

1/28 生徒会集会(放送集会)が行われました。

1/27 専門委員会が行われました。

1/21 身体測定が行われました。

1/19 鎮西・島原中央の特別入試が行われました。

1/18 日大・向陽・南山・海星 特別入試・推薦入試が行われました。

1/17 学校だより『わかばと(第10号)』を掲載しました。

1/17 生徒会集会・容疑検査が行われました。
   創成館特別入試・向陽推薦入試が行われました。

1/14 英語検定試験(希望者)が行われました。

1/12 生徒会引継ぎ会(放送集会)が行われました。
    1・2年生実力テストが行われました。


1/11 3学期の始業式・生徒会役員任命式・総務委員任命式(放送集会)が行われました。
    1・2年生実力テストが行われました。

12/24 2学期の終業式・生徒会集会・大掃除が行われました。

12/17 1年生で喫煙防止教室が行われました。

12/10 人権集会が行われました。

12/9 学校だより『わかばと(第9号)』を掲載しました。

12/7 生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。

12/6 税の作文で 2年1組の岡東君が諫早税務署長賞を受賞しました。 

12/3 授業参観、1・2年生学年学級育友会が行われました。

11/26 県教育委員会指定地域学習発表会(中間発表会)が行われました。
  
 生徒会の中に「地区生徒会」が発足しました。

11/18〜19 期末テストが実施されました。

11/15 学校だより『わかばと(第8号)』を掲載しました。

11/10〜11/12 2年生の修学旅行を実施しました。

11/1〜11/10(2年生は9日まで) 1・2年生教育相談 3年生三者面談が行われました。

11/1  「11月部活動練習計画」を掲載しました。

10/28 臨時生徒総会を行いました。

10/12 学校だより『わかばと(第8号)』を掲載しました。

10/5 諫早市中学校駅伝大会が実施されました。 女子18位、男子17位でした。

9/30 「10月部活動練習計画」を掲載しました。

9/17 学校だより『わかばと(第6号)』を掲載しました

9/17 台風14号の接近に伴い、9/17は臨時休業となりました。

9/15 平和学習発表会が実施されました。

9/8 学校だより『わかばと(第5号)』を掲載しました。


9/7 生徒集会・学級役員任命式・表彰伝達・容儀検査が放送及び各クラスにて実施されました。

9/3 専門委員会が実施されました。

9/2 実力テストが実施されました。

9/1 2学期始業式を放送にて行いました。実力テストが実施されました。


7/20 1学期終業式が行われました。

7/20 学校だより『わかばと(第4号)』を掲載しました。

7/16 県メディア安全指導員の講師を招いて、メディア講習会が実施されました。
    専門委員会が実施されました。


7/15 活水高校平和学習部の生徒を招いて、平和学習が実施されました。

7/14 1・2年フッ化物洗口が実施されました。

7/13 薬物乱用防止教室(3年)が実施されました。

7/7  1・2年フッ化物洗口が実施されました。

7/6〜7/8 3年生職場体験学習(校区内)が実施されました。

6/30 生徒総会が実施されました。

6/29 デートDV防止教室・少年の主張諫早大会(学校を代表して3-1荒木君が出場)が実施されました。

6/28 生徒会集会・表彰伝達・容儀検査が実施されました。

6/26 長崎っ子の心を見つめる教育週間〜7/2まで
    土曜授業 校長講話・いじめ根絶集会(少年の主張大会プレ発表3-1 荒木君)・
    道徳公開授業、学年・学級育友会が実施されました。


6/22〜6/23 期末テストが実施されました。

6/17 学校だより『わかばと(第2・3号)』を掲載しました。

6/13 市中体連サッカー競技 3位

6/12 市中体連陸上競技 3年女子100m 山下さん 2位、2年女子100m 原さん 2位

6/10 市中体連激励会・部活動写真撮影が行われました。

5/10 学校だより『わかばと(第1号)』を掲載しました。

4/30 生徒会集会と表彰伝達が実施されました。表彰伝達では、陸上部の4名が表彰を受けました。

4/28 内科検診が実施されました。

4/27 専門委員会が実施されました。

4/23 授業参観が実施されました。実施予定だった育友会総会およびスポーツ育成会総会は、コロナ感染防止のため中止されました。

4/21 部活動発足会が実施されました。

4/14 生徒会集会が実施されました。

4/12 1学期総務任命式および専門委員会が実施されました。

4/9 部活動紹介および歓迎遠足が実施されました。森山ふれあい広場に行ってきました。

4/8 対面式と自転車安全指導が実施されました。

4/7 入学式が実施され、41名の新入生を迎えました。

4/6 令和3年度の着任式と始業式が実施されました。

3/24 修了式と離任式が実施されました。今年度は5名の先生が転退職なされました。

3/23 生徒会集会が実施されました。

3/19 専門委員会が実施されました。

3/17 公立高校後期入試の合格発表がありました。

3/16 卒業証書授与式が執り行われ、33人が小野中学校を巣立っていきました。

3/10 公立高校後期入試(2日目)が実施されました。

3/9 公立高校後期入試(1日目)が実施されました。

3/2 生徒会集会、表彰伝達を実施しました。

2/26 学年学級育友会(1・2年)が実施されました。

2/24 専門委員会が実施されました。
    学校だより『わかばと(第11号)』を掲載しました。

2/22 薬物乱用防止教室(3年)が実施されました。

2/19 学年末テスト(2日目)が実施されました。

2/18 学年末テスト(1日目)が実施されました。

2/17 フッ化物洗口(1年)が実施されました。

2/12 新入生説明会が実施されました。

2/10 フッ化物洗口(1年)が実施されました。

2/4〜2/10 教育相談が実施されました。

2/3 公立高校前期入試が実施されました。

2/1 生徒会集会、容儀検査が実施されました。

1/28 専門委員会が実施されました。

1/27 県教育庁学校訪問が実施されました。
    学校だより『わかばと(第10号)』を掲載しました。

1/22 マナー講習会(2年)が実施されました。

1/14 身体測定と生徒会集会・容儀検査が実施されました。

1/13 専門委員会が実施されました。

1/12 実力テスト(2日目)が実施されました。

1/8 3学期始業式と3学期総務および新生徒会役員任命式が実施されました。
   実力テスト(1日目)が実施されました。

12/25 学校だより『わかばと(第8号および第9号)』を掲載しました。

12/24 2学期終業式、生徒会集会、表彰伝達が行われました。

12/22 専門委員会が行われました。

12/18 喫煙防止教室(1年生)が行われました。

12/11 キャリアパスポート記入のための学活の授業が行われました。

12/10 生徒会役員選挙が行われ、11人の立候補者の立会演説会が行われました。

12/8 人権集会が行われました。

12/4 学年・学級育友会(1・2年生)が実施されました。

12/1 生徒会選挙立候補者への説明会が行われました。

11/30 生徒会集会、容儀検査が行われました。

11/26 専門委員会が行われました。

11/25 職業講話(2年生)が実施されました。

11/17 避難訓練および防災教育講話が実施されました。

11/16〜11/17 期末テストが実施されました。

11/6〜11/13 教育相談(2年生)、三者面談(3年生)が行われました。

11/4 生徒会役員選挙に向けての一斉学活が行われました。
    生徒会集会、表彰伝達、容儀検査が行われました。

10/28〜10/30 2年生修学旅行が行われ、対馬に行ってきました。

10/27 「学校だより(第6号および第7号)」を掲載しました。


9/29 生徒会集会・容儀検査が行われました。

9/24 耳鼻科検診(1年生)が行われました。専門委員会が行われました。

9/23 身体測定(3年生)が行われました。

9/18 身体測定(2年生)が行われました。

9/16 身体測定(1年2組)が行われました。3年生進路親子説明会が行われました。

9/14 身体測定(1年1組)が行われました。

9/11 平和集会が行われました。

9/8 生徒会集会・2学期学級総務任命式・2学期専門副委員長任命式・容儀検査が行われました。

9/7 台風10号接近のため、臨時休業となりました。

9/3 台風9号接近のため、登校時刻を繰り下げました。専門委員会が行われました。

9/2 第2回実力テスト(2日目)が実施されました。台風9号接近のため、午後より臨時休業となり、下校時刻を繰り上げました。

9/1 2学期始業式が行われました。第2回実力テスト(1日目)が実施されました。

8/21 授業が再開されました。
    8/21〜28は授業日に設定されており、午前中に3時間授業が行われます。

8/9 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、平和集会が延期となりました。
   9/11に平和集会を実施します。

8/4〜18 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、部活動が中止となりました。

7/21〜 夏季休業に入りました。

7/20 1学期終業式、生徒会集会、表彰伝達を実施しました。

7/16 全国学力・学習状況調査(3年)、県学力調査(2年)が実施されました。

7/10〜19 夏の交通安全県民運動期間でした。

7/10 大雨・洪水警報発令により、臨時休業となりました。

7/9 歯科検診が実施されました。
   大雨・洪水警報発令により、5時間目終了後下校となりました。

7/8 期末テスト(2日目)が実施されました。

7/7 大雨特別警報により、臨時休業となりました。

7/6 期末テスト(1日目)が実施されました。
   大雨・洪水警報発令により、給食終了後下校となりました。

7/4 市中総体(テニス、空手、軟式テニス)が実施されました。

6/27〜7/6 長崎っ子の心を見つめる教育週間でした。
        6/30には校長講話、7/1には生徒総会、7/2にはいじめ根絶集会、
        7/3には命にかかる道徳授業が実施されました。

6/27〜28 市中総体(球技、水泳)が実施されました。

6/25 専門委員会が実施されました。

6/21 市中総体陸上競技が実施されました。

6/18 市中総体激励式が実施されました。

6/15 内科検診を実施しました。

6/9 学校だより(わかばと)第2号を掲載しました。

5/25〜6/2 教育相談が実施されました。


5/22 第1回実力テスト、避難訓練が実施されました。

5/11 学校が再開されました。


5/6 臨時休業延長

4/23 臨時休業

4/22 臨時休校期間中の生活心得を掲載しました。

4/21 部活動発足会を行いました。
    学校だより(わかばと)第1号を掲載しました。

4/10 部活動紹介と新入生歓迎遠足を行いました。


4/9 身体測定総務任命式を行いました。

4/8 対面式、自転車安全指導を行いました。

4/7 入学式を開催しました。

4/6 着任式、始業式を行いました。