今日は7月7日です。七夕の今日は給食で七夕ゼリーがつきました。3年生と4年生の教室をまわり、「はい・ゼリー!」の掛け声で写真を撮りました。とても暑い夏だから冷たいゼリーがおいしかったことでしょう。私もついつい、家では冷たいものを多くとりがちです。水分補給はいいのですが、脂肪分もついつい多くとってしまい自分の弱さと戦っているところです。話がそれましたが、梅雨が明けてから、暑い日が続き、体調を崩す人が多いです。しっかり食べて、適度な運動をして、しっかり休息をとって元気な体作りに励んでほしいです。今日は特に暑かったので、昼休みの外遊びの時間を短くするようにしていましたが、決められた時間よりも早く熱中症計の数値が高くなり、途中で外遊びを中止にしました。外で元気に遊ぶことも大切ですが、この気温の上がり方では仕方がありません。子どもたちは残念だったことでしょう。

 先日、もうすぐお別れするALTの先生のことを紹介しました。1年生の教室を覗いてみると、ALTの先生へのお別れのプレゼントをつくっていました。1年生は特に見てもらうのが大好きなので、「せんせい!みてみて!」とかいたカードを見せてくれます。色をたくさん使ったり、丁寧に色を塗ったり、字を丁寧に書いたりと、そのカードは温かい気持ちが詰まってることを思わせる素敵なカードになっていました。