






今日は朝方の雨の影響でしょう、湿度がとても高く、気温がぐんぐんと上がり、午前中に熱中症計で「危険」となりました。そこで、授業での運動を中止、昼休みの外遊びを中止としました。そんな日の昼休みの図書室の様子です。図書室前は長蛇の列。本を借りる人、返す人が並んでいます。図書委員さんはその処理をてきぱきと、また他の委員さんは新しくきた本へのシール貼りなど、相変わらず頑張って働いていました。読書室では、明日行われる東っ子リーダーミーティングの準備です。今回は、小体連出場選手を励ます会についてですから、5年生が会を進めます。期待してます5年生、みんなでいい励ます会にしましょうね。


先週の金曜日、学級役員さんにご来校いただきました。ご来校いただいたのは、10月19日にある日曜参観で行われる「東っ子トレジャーハンティング」(学校レク)の問題作りのためです。昨年度に行った暗号の作り方や宝の隠し場所についての説明をさせてもらいました。会では安全面を心配するご意見もいただきました。おかげで運営面で配慮することについても考えることができました。説明の後は、さっそく二人一組でどこを宝の隠し場所にするのかを考えてもらいました。日曜参観では、子どもたちと一緒に保護者の皆様にもトレジャーハンティングを楽しんでもらいます。その楽しむ様子を想像してでしょう、参加いただいた方には「楽しみです!」という言葉もいただきました。みんなで楽しいをつくる元気な学校。保護者のみなさんとも一緒につくっていきたいです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年9月12日えがおいっぱいのたてわりあそび
お知らせ2025年9月10日今日は外で遊べますか?!(ちなみに水たまりはありません)
お知らせ2025年9月9日東っ子リーダーミーティング
お知らせ2025年9月8日特に暑かった日の図書室・日曜参観に向けて