




給食時間には放送委員会の放送があります。今日のコーナーは、「先生クイズ」です。事前に先生全員にアンケートをとっており、そのアンケート内の回答からどの先生かを考えてもらうものです。今日の答えは2年2組の先生でした。2年2組の子どもたちは分かったでしょうか。番組中に応援団からのお知らせもありました。白組が運動場での応援練習が雨のためにできていなかったので、急遽、掃除の時間を変更し応援練習の時間にしました。全校へのお知らせの最後に、マイクに向かって「○組がんばるぞー!」と声を上げると、放送室にまで「オー!」という声が聞こえてきました。きっと、呼びかけられた赤組・白組の全員が大きく応えたのだと思います。運動会本番を明後日に控え、やる気が大いに盛り上がってます。










昼の活動の時間、運動場に全員が集まりました。応援場所の確認をし、リハーサルをしました。最高の応援は明後日の本番ですが、きっとそれに劣らない一生懸命が赤にも白にもありました。日曜日の運動会本番がさらに楽しみなりました。昨日の投稿でも天気の話題を出しましたが、幸いにも、日曜日の天気予報は「曇りのち晴れ」となりました。子どもたちがこれまで一生懸命準備してきた運動会、よいコンディションでできることを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、当日は子どもたちへの応援をどうぞよろしくお願いします。
これまで、学校HPでは運動会を中心に学校生活の様子を紹介してきました。それも日曜日の更新で最後です。これからも、子どもたちの学校生活や学校のことをさら知っていただけるように紹介していきます。もし、特集してほしい!、知りたい!ということがあれば、校長までリクエストしてください。子ども便でも直接でも結構です。