修学旅行の2日目はグリーンランド。そのあとフェリーに乗って帰ります。2日目はあいにくの天気で、阿蘇は朝から雨。何度見ても変わるわけはないのに、天気予報とにらめっこしていました。降雨レーダーによれば、荒尾市は雨だけれど、それほどひどくない様子です。子どもたちは朝から元気いっぱい。昨夜の夕飯ほどではありませんが、ご飯(阿蘇の新米)のおかわりに何人も行っていました。一晩お世話になったホテルとお別れしバスに乗って出発です。グリーンランドに到着すると、雨はぽつぽつという感じでカッパは着なくてもなんとか遊べそうです。ただ、一部のアトラクションが雨のために動いていなかったのは残念でした。それでも子どもたちは楽しみにしていたグリーンランドです。班の友達と4時間たっぷり楽しみました。お土産も買うのも楽しみだったようで、お店ではとても真剣な表情で思案していました。集合時間に遅れることなく全員集合。この旅行中、時間を守ることがよくできていたなと感心しました。フェリーの中は疲れて休んでいるのかと思いきや、最後まで修学旅行を楽しもうとする子どもたちは元気いっぱいでした。雨の中、たくさんの保護者のみなさんにはお出迎えに来ていただきありがとうございました。1泊2日、事故なく安全に、楽しく修学旅行を終えることができました。それでは2日目の写真をご覧ください。









































投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年10月22日もうすぐ小体連!
お知らせ2025年10月21日私たちのからだは食べたものからできてます
お知らせ2025年10月19日日曜参観日
お知らせ2025年10月17日よろこんでもらえるかな?