23日(月)~29日(日)まで、「長田っ子の心を見つめる教育週間」として、命や人と変わることの大切さ、生活習慣づくりなどについて、学校と家庭、地域が一体となって子ども達を見つめ、関わる1週間が始まりました。初日の23日は、校長から子ども達に命や心についての話をしました。「三尺三寸箸の教え」の話をもとに、人を思いやること、人を大切にすることとは、その人の話をしっかり聞くこと、自分の命を守こととは、自分の健康を大切にすることを伝えました。2年生以上の子ども達には感想を書いてもらいました。詳細は学校だよりにてお伝えします。


投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年9月3日力作がズラリ!~夏休み作品展始まる~
お知らせ2025年9月2日教職を目指して~教育実習~
お知らせ2025年9月2日笑う門には福来る~2学期スタート~
お知らせ2025年8月27日長田の夏を彩る・・・~ながた夏祭り&御手水観音大祭~