10日(月)諫早市選挙管理委員会の皆様のご指導のもと、実際の投票所を体育館に再現し、選挙の仕組みや方法について学びました。子ども達の中から4名の「市長立候補」者が出て、選挙演説を行い、投票を行うというものです。今の諫早市の現状をしっかりと捉えた演説内容は立派なものでした。本物の選挙用紙への記入や投票箱への投入など、緊張感をもって学習できました。







投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年11月13日模擬体験~6年生選挙の学習~
お知らせ2025年11月12日チャレンジしました!~わいわいフェスタ~
お知らせ2025年11月12日感動!!~小・中で創り上げる音楽会~
お知らせ2025年10月28日市内の仲間と切磋琢磨~市小体連~
