【重要】緊急情報

休校です

新着情報

2025年10月2日お知らせ

飯盛物語3 第8〜10話

2025年9月5日お知らせ

飯盛物語3 第5〜7話

2025年5月27日お知らせ

飯盛物語3 第1〜4話

2025年3月15日お知らせ

「第43週の週行事予定」を更新しました。

2025年3月12日お知らせ

学校だより「飯盛物語2 第25話」を更新しました。

2025年3月11日お知らせ

「第42週の週行事予定」を更新しました。

2025年3月8日お知らせ

学校だより「飯盛物語2 第24話」を更新しました。

2025年3月4日お知らせ

学校だより「飯盛物語2 第23話」を更新しました。

2025年2月28日お知らせ

学校だより「飯盛物語2 第22話」と「第41週の週行事予定」を更新しました。

2025年2月21日お知らせ

「第40週の週行事予定」を更新しました。

「自分で考え、正しく判断し、最後までやり抜く生徒」を育成します

 本校は、諫早市の南部に位置し、東部および北部は牧野台地や八天岳、飯盛山などの緩やかな丘陵に囲まれています。南部には橘湾が広がり、中央部を国道251号線が東西に走っています。

 飯盛町は農業が基幹産業であり、主に人参や馬鈴薯を生産していますが、いちごやきゅうり、カーネーションなどの施設園芸も盛んです。

 飯盛東小学校と飯盛西小学校から入学してくる生徒たちは、みな素直で、学習と部活動に力を入れ毎日元気に学校生活を送っています。

 本校は、今年度で創立78周年(諫早市合併21年目)を迎えます。長い歴史の中で育まれてきた飯盛中学校の校風は、生徒だけではなく保護者や地域にもしっかりと息づいています。したがいまして、本校では歴史と伝統、そして長年築き上げてきた校風を尊重するとともに、本校が抱える課題の解決を図りながら新しい伝統や校風を築き上げることを目標に教育活動を展開していきます。

 また、本校では地域社会や生徒の実態を踏まえ、「徳・知・体」の調和のとれた豊かな人間性を有し、そして次世代の社会を担う創造性豊かな人材の育成を目指して、心身ともにたくましく、自分で考え、正しく判断し、最後までやり抜く生徒の育成に努めていきます。

各種基本方針

交通アクセス