6月17日(金)にプール開きがあり、全学年、水泳の授業を開始しました。
本校の子供たちはプール好きの児童が多く「いつからプールありますか!?」、「今日、晴れてますよ!」など、プール開きを待ちに待っていました。
一方、水泳指導の目的は「水の事故を未然に防ぐための論理的な思考力を育む」とされています。楽しい中にも、しっかり自分の身は自分で守れるよう、安全に心掛けながら指導を進めていきます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2025年7月18日1学期終業式
- お知らせ2025年7月17日7月は、ココロねっこ運動強調月間です
- ブログ2025年7月15日ALTとお別れの日
- ブログ2025年7月14日ペーロン体験を行いました(6年生)