11月12日(水)〈1日目〉
朝、学校を出発し、新幹線で京都へ向かいました。到着後は班ごとに京都市内の自主研修を行い、寺社仏閣の見学を通して、京都の歴史と魅力を学びました。
生徒たちは事前に立てた計画をもとに、自主性を発揮して行動しました。






11月13日(木)〈2日目〉
朝は全員で 西本願寺を参拝。壮大な伽藍や歴史の奥深さに触れ、心静かに旅の2日目をスタートしました。
その後は生徒が待ちに待った ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へ。友達と協力してアトラクションを巡り、思い出に残るひとときを過ごしました。
夜はフェリーに乗船し、船内では食事や展望など、普段体験できない時間を楽しみました。






11月14日(金)〈3日目〉
福岡に到着後、まずエコタウンセンターを訪問。リサイクル事業や環境保全への取り組みについて学び、持続可能な社会について考える貴重な機会となりました。
続いて大刀洗平和記念館を見学。展示資料や映像を通して、戦争の歴史と平和の大切さについて深く学びました。






投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年11月18日「共創 その先へ ~共に学び、進化する小野っ子の修学旅行」
お知らせ2025年11月4日11月部活動計画のお知らせ
お知らせ2025年10月23日感動!「諫早市中学校音楽会」で響き渡る3年生の「YELL」
お知らせ2025年10月23日進学に向けて!進路説明会で情報共有を行いました。
