10月2日(木)立石産婦人科医院から小無田 明美先生を講師としてお招きし、3年生を対象に「性に関する講話」を実施しました。
「思春期の性について」〜産婦人科医だから話せる性をめぐる問題〜をテーマに思春期に抱える性の悩みやその対処方法、命の尊さなどについてお話していただきました。生徒たちは、真剣な表情で講師の話に耳を傾け、自分ごととして受け止め「自分を守る力」として活用したいと振り返りました。
今後も、学校・家庭・地域で連携し、生徒たちが健やかに成長していくための教育活動を続けてまいります。



投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年11月28日「働く」を学んだ3年生の職場体験学習発表会
給食献立表2025年11月21日12月の献立表のお知らせ
お知らせ2025年11月18日「共創 その先へ ~共に学び、進化する小野っ子の修学旅行」
お知らせ2025年11月4日11月部活動計画のお知らせ
