2月25日(火)避難訓練(不審者対策)を実施しました。
不審者が校内に侵入してきたことを想定して、生徒の安全確保と適切な対応について訓練を行いました。訓練の後は、県南少年サポートセンターから講師をお招きし、校内に不審者が侵入した場合の対応や学校外で不審者に遭遇した場合の対応について、講話をしていただきました。「怪しいと気づく」ことや「近づかない」ことなど、生徒は改めて学びました。
今後も、生徒の安全を第一に定期的な訓練を実施してまいります。



投稿者プロフィール
最新の投稿
給食献立表2025年6月30日7月の献立表のお知らせ
お知らせ2025年6月30日令和7年度 生徒総会
お知らせ2025年6月16日令和7年度 接遇マナー講座
お知らせ2025年6月11日♬ Sound Factory Jazz Orchestra 演奏会 ♬